子供達の未来を創造する住まいづくり

■注文住宅 設計施工・自由設計

  地球の環境と住む人の環境を考えた住まいづくりを目指して             
注文住宅,長野県上田市,高断熱高気密住宅,輸入住宅,オール電化住宅,自然素材の家,スウェーデンハウス,エルウッド
Ecology・Envirinment・Economical・Energy・Earth&Enjoy
注文住宅 設計・施工 自由設計

長野県上田市保野45  TEL 0268-39-8222  e-mail rokumonsen@e-and-hus.info
注文住宅
GALLERY
輸入住宅建材
会社案内
お問い合わせ
豊かな暮らし・豊かな街づくりを目指して あなたと住まいづくり!
Contents
■信州の木の家づくり
住まいの基本性能
■省エネ住宅・高断熱高気密住宅
  高断熱住宅
■外断熱工法・外張り断熱工法
  高気密住宅
■高気密住宅・気密測定
  24時間計画換気
■24時間計画換気システム
  全館暖房・全室暖房
■床暖房・パネルヒーター・輻射式
  自然素材の家づくり
■健康住宅・ロハスな家・エコハウス
  メンテナンス性能
■100年住宅・長寿命住宅


家づくりの標準仕様
■暖かい家造り・温かい家づくり
  標準仕様(内装編)
■ルナファーザー・珪藻土・無垢材


オール電化住宅
■中部電力・Eライフプラン
  気になる光熱費
■電気料金・電気代
  エコキュート・給湯器
■電気温水器・エネファーム
  IHクッキングヒーター
■電磁調理器・IHヒーター
  暖房器・蓄熱暖房器
■蓄熱暖房機・蓄熱式暖房機


■スウェーデンハウス考
輸入住宅(北欧住宅)
■輸入住宅建材(SWEDEN)
輸入住宅建材
■仕入・販売(SWEDEN)
  木製3重ガラスサッシ
■木製サッシ・木製3重サッシ
  木製断熱玄関ドア
■木製玄関ドア・スニッカルペール
  レッドパイン建材
■パインフロアー・羽目板
  パインドア・内装ドア
■パイン節有りドア・DOORIA
  家庭用ドライサウナ
■乾式サウナ・ホームサウナ
  スチームサウナ
■TYLO社製家庭用サウナ

■ロ・ハウス・スローライフ
家造りの歴史(家作り)
■エコロジーな家・エコライフ
家造りの豆知識
■Q値・C値・K値・熱貫流値
田舎暮らし・いなか暮らし
■いなか暮らし・セカンドライフ
「住宅が資産になる」
■Iターン・Uターン・定住・別荘
再築・リフォーム
■新築住宅・中古住宅・温故知新

■無暖房住宅・Q1住宅考・Q値
断熱気密住宅部材
■高気密高断熱住宅部材
  断熱気密部材各種
■外張り断熱工法・外断熱工法
  24時間換気システム
■24時間計画換気システム

■スウェーデンハウス考・北欧住宅
ECO楽考・エコハウス
■エコハウス・ロハスな家
  自然観・自然を考える
■環境共生・環境問題・環境重視
  エネルギー
■太陽光発電・風力発電
  リサイクル・リユース
■リユース・リデュース
  生態系・自然界
■食物連鎖・自然回帰・
  水を考える
■マイナスイオン・飲料水
  ゴミ 産業廃棄物
■Eco House・エコハウス考

蓄熱暖房器
日本スティーベル社製 蓄熱式電気暖房器


誰でもが求める、夏涼しくて冬暖かい暮らしの出来る住まい「信州の寒い冬を暖かく過ごす住まい
づくり」それは、省エネ住宅でなくては意味が有りません。

大きな暖房エネルギーをジャブジャブ使って暖める暖房なら誰でも出来ます。
常に考えておかなければいけないのは、その家の性能に見合った暖房能力を持った機器の選定と、
“省エネ”であることです!


全館暖房(全室暖房)とは、建物内の全室において温度差を無くすための暖房です。

世間で高気密高断熱住宅が当り前になり、その言葉さえ死語になりそうな現在でも、建てる側(ハウ
スメーカーや工務店)で意外と家を建てるときに計画されてれていないのが暖房設備です。

私たちが建物とセットでお客様にお引き渡ししているのが、この「全館暖房システム」です

高断熱+高気密+24時間換気+全館暖房 の4点セットが大切なポイントです!



私たちは、住宅のQ値を計算することにより、その家の断熱性能に合った暖房器の設定をしています!


住む人に優しい暖房器
高気密高断熱化された建物の中で、今まで使い続けた開放
型ストーブを使うことは大きな間違いです。
一体どんな暖房器が高気密化・高断熱化された住まいには良
いのでしょうか?

欧州ではパネルヒーターがポピュラーです
輻射式セントラルヒーターは輻射熱により、優しい熱の伝達で
足元から天井まで温度差をほとんど作らずに、部屋全体をムラ
無く包み込むように暖めてくれ、結露や窓面の冷気により起こ
るコールドドラフトを防止します。

また、機械的なファン等は使わないので、ホコリを巻上げたり
することも無く室内の空気を汚すこともありません。

窓の下にパネルヒーターを設置することにより、自然対流で冷
気を持ち上げ窓からのコールドドラフトを防止します。
全体がムラ無く暖まり、ホコリを巻上げることなく、音も出さな
いので、部屋に入ると何の温かさなのか解からなくなります。
※古くから建物の断熱性能や気密性能が高かったので導入できた暖房器ですね


従来、セントラルヒーティングは燃料費がかかりすぎると言われてきましたが、それは従来の建物の
断熱性能や気密性能があまりにも低過ぎたためです。

私達が造る高気密高断熱住宅では、全室暖房を実現しても、燃料の灯油代は冬場の1ヵ月あたりで
7,000〜10,000円/月(建物規模により多少異なりますが)で済みます

冬場でも玄関ドアから建物内に入ると、約20℃の玄関ホールがあります。
家全体が床も壁も天井も素材の表面温度自体が約20℃になっています。
当然、トイレに入るとそこにもまた約20℃の温度差の無い室内環境が待っています。

家の中全体の温度が安定していることにより、結露の発生を防止し、長命住宅の一部の役割をきちん
と果たしながら、住む人に優しい生活空間を与えてくれます。






上の図を見て頂くとわかるように、床暖房のような輻射式暖房でも、
窓面で冷やされて重くなった空気が床をはうようにして広がるコール
ドドラフト現象はおこり、人間の頭と足元では温度差を感じてしまい
ます

省エネの観点からは「熱を溜めておく」事がポイントで、コンクリート等
に熱を蓄える配管タイプの床暖房が良いと思います

しかし、素足で生活する習慣の我々には硬い質感はなかなか馴染め
ません
また、上下の温度差も余計感じるようになってしまいます

温風による暖房は、室内上下で10℃前後の温度差が発生し不快感
が強くなります

温風式の暖房のように強い気流を感じると、室温の割に寒い感じが
し、部屋の乾燥感も強く感じてしまいます

エアコンによる暖房は乾燥も同時に進むので、設定温度より肌寒く感
じてしまいますので、加湿器等で強制的に加湿することも必要になり
ます



  全館暖房の仕組み


          各居室や寝室に設けられた給気口からは、外の空気がそのまま入ってきます。
          その場合、通常外部から入ってくる空気は天井面に向かって吹き出されるように
          給気口のガラリ(ルーバー)はセットされています。

パネルヒーターからの自然対流で、冷たい空気と
暖かい空気が極自然と混ざり合い、居室から廊下
へ、そして排気口のあるトイレや浴室へと流れ込
んでいきます。

常に暖められている空間を、混ざり合った空気が
流れることにより、暖房機の設置していないトイレ
などでも同じ温度を作り出せるのです。

リビングから廊下、トイレと同じ温度で動けるという
ことは、脳卒中などの冷ショックをも防ぐ事が可能
でとても安心です。
信州では、昔から脳卒中で亡くなられる方が多か
ったため、このシステムは是非ふるさとの皆様に
提案、提供したいと考えていました。

日中の太陽の光と熱で、建物内部に蓄熱するパッシブソーラー等の理論を取入れる事によ
り、より一層の省エネルギーを計りながら、ランニングコストを少しでも軽減できるようになりま
した。

今後燃料電池等が発達し、電気がもっと安価なものになれば熱源も灯油から電気へと移り変
わると思います。
そんな時でも人に優しい輻射式の暖房機器は使い続けられると考えています。



そこでお薦めするのが“蓄熱式電気暖房器”です

深夜電力で熱を蓄える、ランニングコストを抑える経済的な暖房機が
「蓄熱式電気暖房器」です

使用率が少ない時間帯の安価な電力で蓄熱体に熱を蓄熱し、日中そ
の熱を放出し部屋全体を暖めます

昼も夜も同じく作り出される電力の、深夜電力(PM11:00〜AM7:00)を
使うことにより経済性を発揮します

深夜電力は昼間の三分の一と安価で、深夜電力温水器等と共にこれ
からの時代の必需品ではないかと考えます


冬場の蓄熱式暖房器の電気代は、建物規模にもよりますが住宅全体を暖めても5,000〜10,000と奥様の懐も暖めます!


蓄熱式暖房器
蓄熱式電気暖房器

蓄熱式電気暖房器の反論者には、夜間の電気は原子力で賄われているから、環境に
反している商品だという人もいます。

燃料電池や蓄電池などが各家庭にまで普及されるまで、そのエネルギーを利用すること
は無駄なことでしょうか?
自然エネルギーに転換することは今後の必須項目で、太陽光発電や風力発電など、自
給できるエネルギーは電気しか有り得ません。

私たちは、ある程度先を見据えた考えのもとに、今それを考えている人たちにできる、今
できる最善の処置をとることが必要だと考えています

また、春先の昼と夜の温度差が激しい時期は、日中の放熱が強すぎて、昼間部屋の中
が暑すぎることもあり、それを指摘されることもあります。

そんな春先の一時の時期のために、本当の意味で暖房機を使わなくてはいけないので
しょうか?

使う側で、蓄熱暖房器を停止して、一時的な寒さだけであれば、その一時だけエアコン
などの補助暖房で賄うくらいの取組や建てる側からの提案が必要なのではないでしょう
か?

私達は、それら以外の利点を考慮し、今後もっともっと普及させたい暖房機器だと考えて
います。

長命住宅のために必要な暖房器は、直接人間の暮らしに関わる大切なものです。

安心して使い続けられる物を選び、お薦めしたいと思います。

■エコハウス・Eco House
■長命住宅・長寿命住宅
■高断熱高気密住宅
■高気密高断熱住宅
■高性能住宅
■省エネ住宅
■ロハスな暮らし・ロハウス
■外貼り断熱の家
■外張り断熱工法
■外断熱の家・外断熱工法
■田舎暮らし・いなか暮らし
■セカンドライフ
■スローライフ
■輸入住宅・北欧住宅
■オール電化住宅
■蓄熱暖房器
■蓄熱式暖房器
■太陽光発電システム
■蓄電池システム
■ローコスト住宅
■スウェーデンの家
■暖かい家・暖かい暮らし
■温かい家・温かい暮らし
■全館暖房・全室暖房
スウェーデンハウス





【注文住宅・設計施工】
(フリープラン)
■注文建築・自由設計
■木造建築・木造住宅
■健康住宅・新築住宅
■ビルダー・工務店
[施工エリア] 長野県
長野市 中野市 飯山市
大町市 白馬村 小川村
中条村 信州新町 松代町
須坂市 高山村 小布施町
千曲市 麻績村 生坂村
戸倉上山田 東御市 小諸市
佐久市 長和町 坂城町
青木村 四賀村 筑北村
真田町 武石村 菅平高原
湯の丸高原 蓼科高原
立科町 軽井沢町 御代田町
佐久穂町 北軽井沢 嬬恋村
小海町 南牧村 八ヶ岳
松本市 波田町 山形村
朝日村 茅野市 岡谷市
諏訪市 下諏訪町 原村
富士見町 松川村 池田町
塩尻市 安曇野 安曇野市
穂高 豊科 伊那市 飯田市
駒ヶ根市 諏訪郡 上伊那郡
下伊那郡 埴科郡 更級郡
東筑摩郡 北安曇郡
南安曇郡 美ヶ原高原
戸倉上山田温泉 聖高原
別所温泉





【輸入住宅建材
(Fromスウェーデン)】
■木製三重ガラスサッシ
■木製3重ガラスサッシ
■木製三層ガラスサッシ
■木製3層ガラスサッシ
■木製3重サッシ
■木製トリプルガラスサッシ
■木製断熱玄関ドア
■木製玄関ドア
■スニッカルペール社
■DOORIA社(SWEDEN)
■レッドパインドア
■パイン節有りドア
■パイン建材(スウェーデン)
■レッドパインフロアー
■レッドパイン羽目板
■レッドパインフローリング
■乾式サウナ
■ソフトサウナ
■ドライサウナ
■スチームサウナ
■ミストサウナ
■スティームサウナ
■家庭用サウナ
■ホームサウナ
■SWEDEN TYLO社製
■サウナ各種
■輸入住宅・北欧住宅
■スウェーデンハウス